和食料理教室 まごころ

2024/09/29 09:26


Q 料理教室にはどうやって参加できますか?

A  Instagramの「会員様限定アカウント」にて、レッスンをライブ配信致します。

レッスン終了後には配信動画をアップ致しますので、ご都合の良いタイミングで何回でもご視聴頂くことが可能です。


Q 自宅から参加することはできますか?

A もちろん参加可能です。日本全国や海外(海外クレジットカードの使用はできません)からでもご参加頂けます。ただし、通信費はお客様のご負担となるためWi-Fiなどの環境が整っている場所での受講をおすすめ致します。


Q  一緒に作ることはできますか?

A 事前に材料やレシピをお伝えしますので、ご準備頂き、一緒に作ることも可能です。

ただし、レッスンの都合上、差し替えなどを行うこともありますので、ご了承ください。

一度レッスンを見ながらメモを取って頂き、後日アーカイブを見ながら作って頂くこともおすすめしております。


Q 質問はできますか?

A もちろん質問も可能です。レッスン中のコメント、レッスン終了後にアーカイブへのコメント欄にてご質問をお受け致します。


Q レシピはもらえますか?

A レッスン1週間前に印刷用のレシピシート(PDF)をメールにて配布致します。

登録時に必ず正しくメールアドレスをご登録ください。

また、レシピはフィード投稿でも記載いたしますのでご安心ください。

※印刷用のレシピシートの配布は、当月の会員様限定となっております。ご入会以前のレシピシートの配布は行っておりません。ご了承ください。


Q 申し込み時に、InstagramのIDを備考欄へ記入し忘れた場合はどうすればいいですか?

A以下のInstagramのID申請フォームより、お申し込み時にご入力頂いた「メールアドレス」、「お名前」、「InstagramのID(ユーザーネーム)」をお送りください。

🔻InstagramのID申請フォーム

https://forms.gle/e8Hfw8udZ8JYP4N38


Q 支払いはクレジットカードのみですか?

A 毎月のお支払いとなりますので、クレジットカードのみでの受付とさせて頂いております。

VISA/MasterCard/JCB/AMEXをご利用頂けます。


Q Pay IDへの登録は必須でしょうか?

A 当システムは、BASEの定期便というサービスを使用していますので、Pay IDへのご登録が必須となります。過去にご登録頂いているお客様は、ご購入時に「Pay IDで購入」を選択、ご登録がまだのお客様は「ゲストで購入」からお手続きを進めてください。


お客様がPay IDのパスワードを忘れてログインできない場合、パスワードの変更が可能です。以下の手順でパスワードの再設定を行ってください。

  1. ログイン再設定ページ(https://my.payid.jp/recovery )にアクセスする。
  2. パスワードまたは携帯電話番号の再設定を行う。

また、登録したメールアドレスを覚えていない場合、再度新規登録することも可能です。その場合、以下のリンクから新しいアカウントを作成してください。 3. 新規登録ページ(https://my.payid.jp/signup )

パスワードや携帯電話番号の再設定を行ってもログインできない場合、指定の手順でメールアドレスの入力やアプリの再インストールをご確認ください。


Q 購入完了メールが届かないのですが、注文できているか確認することは可能ですか?

https://id.pay.jp/login

↑こちらからPay IDへログインして頂きますと、過去のご注文内容をご確認頂けます。また、今後もメールが届かない可能性がございますので、ご注文確認メールが届いていない場合には、以下のメールアドレスよりお送りした内容が「受信」できるように「設定」をお願い致します。

〈BASEからのお知らせ〉

[email protected]


Q 申し込みのキャンセルはできますか?

A お申し込みのキャンセルは承っておりません。キャンセルする場合は、1ヶ月後の退会受付となり、1ヶ月間は料理教室をご利用頂き、翌月退会となります。


Q ひと月だけ料理教室に参加することは可能ですか?

A 基本的に継続的なコミュニティーとしておりますが、ご興味のあるレッスンだけご参加頂くことも可能です。退会申請には期限がございますので、ご注意ください。(15日までの退会申請で当月退会となります)









Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。